【オンライン交流】那珂小 × パプアニューギニア 【オンライン交流】那珂小 × パプアニューギニア
2024年10月23日(水)
■参加校: 那珂小学校(小学3年生 約30名×5クラス)
■交流先: パプアニューギニア(小学2~6年生)
■時 間 : 45分授業を5回実施
■内 容 : 自国紹介 + 動物ジェスチャーゲーム
■交流内容
【初めの挨拶】
ドキドキの初対面。画面にパプアニューギニアのこども達が映し出されると「お~!」と歓声があがりました!代表の児童が前に出てきて英語で元気に挨拶!緊張しながらも、堂々と話してとてもかっこよかったです!
【自国紹介】
まずはパプアニューギニアのことを教えてもらいました!富士山より高い山や世界一小さいカエルにびっくり!初めて知ることもたくさんあり、とても勉強になりました。日本からは、クラス様々な発表を準備してくれました!朝の登校から各教科の説明、お手玉やけん玉も披露しました!けん玉で大成功した時にはパプアニューギニアからも大きな拍手が!児童が描いた日本のアニメの絵も盛り上がっていました♪
【動物ジェスチャーゲーム】
ジェスチャーゲームはどのクラスも大盛り上がり!なかなか当たらなくて、何度も「One more time please~~!!」と繰り返すクラスも!その度に、みんなで大笑いしました!
【終わりの言葉】
あっという間にお別れの時間。「パプアニューギニアにも行きたい!」「日本のことを教えてくれてありがとう!」短い時間でもお互いの時間を共有し、笑顔で交流することができました!
【ジェスチャーゲームで大盛りあがり!みんな満面の笑顔^^】
■担当の先生より
交流当日までに、子どもたちはAPCCの活動を調べたり、日本の紹介について考えて練習したりして本番を迎えました。当日の朝は、パプアニューギニアの子たちはどんな子たちかな、練習してきたことや、習い始めた英語が通じるかなと不安を感じながらも、楽しみにしていました。実際に交流してみると、つながった瞬間にとても喜んでいて、不安な気持ちが吹っ飛んでいました。そして、パプアニューギニアの生き物や文化についても「へ~」や「お~」と声が聞こえてきてとても楽しんでいました。
オンライン交流を通して子どもたちは、国や言葉は違っても身近に感じたり、違いを前向きに受け止める姿が見られました。終了後の振り返りでは、もっとパプアニューギニアのことを知りたい、ほかの国のことも知りたい、話してみたいと言っている子もいました。子どもたちにとっても、私たち教師にとっても学びを深めることができました。ありがとうございました。
■ジェスチャーゲームのお題例
動物の種類:とら、ぞう、ねこ、いぬ、ぶた、かに、かえる、うし、さる、うさぎ
■参考用指導案・ご相談